森本愛香さんがライターとして参加してくれます

こんにちは!
2017年 関西・全日本学生ボディビル選手権(女子部門)に出場しました森本 愛香です!
現在は武庫川女子大学 健康スポーツ科学部に通いながら、日々トレーニングを行っています。
この度ライターのお誘いをうけ、このブログに参加させて頂きました。
私自身、どちらかと言うと話すより書く方が好きなので、大変光栄なチャンスを頂いたと感じました。
今後は私も記事を書かせて頂き、皆様に有益な情報をお伝えできればと思います!
今回は簡単に私の自己紹介をさせてください。
トレーニングの原点
私の原点は香川県のスポーツジム「ピナクル」。
このジムがあったおかげで「学生生活の全てをフィジークに捧げよう」と思えるほど、筋トレが好きになりました。
私をフィジークという競技に出会わせてくれたピナクルオーナーの午頭さんには、心から感謝しています。
必ず将来何らかの形で恩返ししたいと考えています。
午頭さんは色黒で筋肉ゴリゴリなだけでなく、人柄の良さも兼ね備えています。
だからきっと、ジム会員さんも笑顔でトレーニングに来られるんだと思ってます。
みなさんも香川県に遊びに来たときは、是非ピナクルへ行ってみて下さい!!
筋トレ大好き
周囲の方から「筋トレってキツいのに、どうしてハマったの?」とよく聞かれるのですが、その度言葉で上手く説明できないというか、、笑
なぜなら直感で「好き!」って思ったからです。
ビビッときました。笑
ボディメイクの”手段”として筋トレを行っているというよりは、ダンベルを握ったり、バーベルを担いだりすること自体が楽しいからやっています。
だから、トレーニングを苦とは全く思いません。
「好きだから続けられる」私の場合はそれがボディビル(フィジーク)だった訳です。
将来のこと
将来の夢はまだ色々悩んでいます。
お仕事をしながら競技を続けたい気持ちはありますが、身体のことを考えると”今”じゃないのかなとか。
これは他の女性にも共感して頂けることだと思います。
減量でホルモンバランスが乱れると、月経は必ず止まります。これって体からの赤信号ですからね。
でも好きだからもっと続けたい。
完全に板ばさみ状態です。笑
きっと行動し続けていると答えは見つかるはず。
そう信じています。
どんな人間になりたいか
見た目は言うまでもなく、ゴリラになりたいです。
中身に感しては、まず1つは「女性としての品格」を磨きたいです。
日頃から綺麗な言葉遣いをし、振る舞いにも気をつけようと思っています。
(トレーニング中は唸ってしまいますが。笑)
2つ目は「優しさ」です。
順境のときは、誰だって人に優しくできます。
どんなに苦しく、どんなに腹が立っても耐える。
そして思いやりを忘れない。
耐える器量を大きくしていくためには、厳しい経験をすることだと思います。
以上の2つを兼ね備えた真の意味で強く、たくましい女性になりたいです!
ウエイトトレーニング同好会
最後に、2015年に設立したウエイトトレーニング同好会について、紹介させて頂きます。
設立のきっかけは、女子大学生が筋トレを通じて、自他の健康に関心を持ってほしいと思ったからです。
大会を目指すのもよし、体力をつけるのもよし、目的は人それぞれです。
そして、各々の目標に向かって日々精進する過程によって、周りの方々へポジティブな影響を与えられたとき。
それがトレーニー冥利に尽きる瞬間だと思います。
自らのボディメイクを楽しみながら、家族やお友達、仲間を元気にできる。
こう言う目に見えない大切なことを本同好会は重んじています。
また、「With willpower」をモットーに掲げ、何事にも志高く”全力”を尽くすことを大切にし、肉体と精神の両方を鍛えています。
終わりに
今後、トレーニングテクニックや減量方法、人物紹介などの記事を書いていきたいと思います!
少しでも皆さんの筋肉へ貢献できれば嬉しいです!
アジジフィットネスを何卒よろしくお願い致します!